
保育園入園に関して分からないことがあるのでわかる方教えてください🙏💧…
保育園入園に関して
分からないことがあるのでわかる方教えてください🙏💧
息子は令和7年の1月生まれです。
育休が基本1年間なので来年1月から保育園に入れたいと思っているのですが、激戦区で入れない可能性が高いので4月入園も同時に申し込む予定です❣️
その場合1月分は0歳児クラス、4月分は1歳児クラスとなる感じですよね?
第1希望の保育園は小規模で1.2歳児のみなので1月分はその保育園は申し込めないと思うので、1月分と4月分で第1希望の保育園が異なる感じになるのですが問題無いのでしょうか?
また、2月分で申し込むとすれば1歳児クラスとなって小規模保育園に申し込みが可能なのでしょうか?それとも今年度は0歳という括りでやはり1.2歳児のみの保育園は2月だとしても申し込めないのでしょうか?💦
0歳児と1歳児の区切りがイマイチわからなくて…
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
令和7年4月2日の時点で0歳なら0歳児クラス、1歳なら1歳児クラスです。
なので2月の申し込みは0歳児です。
それぞれ異なる保育園の申し込みも可能です。

はじめてのママリ🔰
保育園も小学校と同じで年度区切りです!
七歳になったから、って、2年生にはならないですよね。
2月も0歳クラスです。
-
ママリ
ありがとうございます!
そういうことなのですね、、4月までは0歳児扱いと言うことですね!🥰- 1分前
はじめてのママリ🔰
途中で送信してしまいました💦
なので今年の2月の申し込みは0歳児クラスとなるのでできないかと思います。
うちの子は2月生まれで現在0歳児クラスに通っていて翌年4月から1歳児クラスです🙌
ママリ
ありがとうございます!
なるほど…、そうなると5月生まれとかでとっくに1歳になってる子でも学年区切りで4月までは0歳児クラスってことですかね🤔!
はじめてのママリ🔰
そうです!
ちなみに長女が6月産まれで今2歳ですが、1歳児クラス通ってます!
その認識で合ってます!