※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士さんに憧れてます…もちろん激務、大変な労働環境なことは承知の上…

保育士さんに憧れてます…
もちろん激務、大変な労働環境なことは承知の上です…私の想像をはるかに超える大変さがあるだろうなとも思います。

でも子どもたちの園の先生が素敵すぎて、憧れます…

保育補助?とかで働いたりしながら資格取るとかもできるんでしょうか?

ちなみに今は看護師です😅

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師さんでしたら、認可保育園は看護師さんの配置が義務付けられているので保育園で働くことできますよ!
怪我の対応やお熱の時の見守りだったり、おたより書いたりなので小児科の経験ほど求められることはないと思います!(よほどの時は病院に連れて行くので)
ちなみに保育補助しながら資格取ることもできますが、日中働いて帰ってお子さんのことしてからの勉強は大変かなと思います💦できないことはないと思いますが!!

✩sea✩

看護師さんなのに、保育士に、ですか!?
絶対看護師さんがいいですよ…
我が家は私が保育士資格持ち、弟が看護師ですが、大変さも全然違いますが、給料の面でも絶対看護師さんですよ💦
保育園の看護師さんはどうですか?
私が昔働いていた保育園では、看護師さんも時々一緒に遊んでいました!