※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

インターナショナル幼稚園に入れた方いますか?色々聞きたいです、普通の幼稚園と悩みます。

インターナショナル幼稚園に入れた方いますか?色々聞きたいです、普通の幼稚園と悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもインター迷いましたが、小学校に上がる時に通える近くのインターがないのでやめました☺️インターにいくなら小学校に入ってもそんな環境じゃないと意味ない気がして、、
その代わり留学させる資金を貯めてます⭐️

ママリ

プレの時に通ってました。
その後は旦那の転勤で県外に引っ越してしまったので普通の幼稚園も経験してます。

かなり2歳半〜3歳過ぎ頃まででしたが、ちょっとした単語の発音はすごく良かったのでびっくりしていました😳
先生の指示も、簡単なもの(座って、立って、など)はわかるようになってましたよ✨
先生たちもすごくフレンドリーで、日本の幼稚園とはまた違う明るい雰囲気で、親子共々楽しめました☺️

でも結局インターナショナルスクールの無い地域に引っ越してしまって、もう小学生ですが
今ではあの発音はどこへやら…
って感じです😅
でも英語に対して得意だという気持ちはあるようで、英会話の習い事は続けています。

プレの時期だけでけっこう変化を感じたので、
幼稚園3年間しっかり通ったら
簡単な日常会話くらいは出来るようになるんじゃないかと思います👌

ただ、卒園後インターナショナルスクールに通わないなら、あっという間に英語忘れていくと思うので
習い事で英会話やりながら、
家でも英語の番組しか見せないとか、
普段の会話の中に英語を織り交ぜてみるとか
維持する努力は親も必要かなと思います。