※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

自分の給与が求人の最低金額より低く、同僚も同様の状況です。昇給はあるものの、新人より少ないことに落ち込んでいます。今後どうすれば良いかアドバイスを求めています。

給料についての質問です。
今会社の同じ職種(業務内容も同じ)で人が辞めて人員不足なので求人を出してるのを聞きました。
求人内容を見に行ったところ、自分が入社した数年前より基本給が上がっていたのですが、少なかったもんな〜上がってよかったな〜と思って、?と思い自分の給与を確認すると、求人に書いてるいる基本給の最低金額より自分の方が低かったです😢ショックでしたが、自分の能力が足りてないからだと思い胸に秘めていたら、他の方もどうやら同じようで職場の人にも自分より高い金額になってると言われました。
私は求人に書いてある最低金額からスタートしていたので、多分これから入社してくる人はその最低金額はもらえると思います(たまに低くされる方もいるようで💦)
自分や同僚は毎年何千円かですが昇給していってそれが嬉しかったのですが、新人で入ってるくる子より少ないのかと落ち込んでます😭
給与明細は社長が社員全員に手渡していて、給与の計算も社長がしています。
それとも黙って基本給が上がるように頑張るしかないですかね💦皆さんならどうされますか?アドバイスお願いします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはパートでも皆んな割とそういうとこしっかりしてるんで、前からいた人より新人が高いとか絶対文句言いますよ😅私はあまり言えない人間なんですけど、周りが言ってくれるん助かってる感じ💧

絶対言った方がいいです。おかしいので。普通はみんな上げて求人を一番下にもってきます。
ぶっちゃけ新人の方が高いと、そんなんやってらんないとやめてく人とか普通沢山います

  • ママリ

    ママリ


    私も話をしてきた同僚もどちらかと言うと言えないタイプなのですが、さすがにびっくりしておかしいよねという話になりました。
    確かに、やってらんない!と言って辞める人もでるかもです💦 もやもやして過ごすより聞いた方がいいですよね😔

    • 1時間前
いちご

社長との関係性にもよりますが、さすがに新人より低いのは納得できないので、交渉します💡
求人内容見たら、同じ業務で私達より給与が高いのは何故ですか?と聞いちゃいます❗️
社員が求人見れるのに、それより高く設定するなんて配慮が足りないと思いました😮‍💨

  • ママリ

    ママリ

    社長は社員とコミュニケーションをとるタイプで、近づきにくいというよりかはどちらかと言うと話しやすいかもです。
    😭
    気づいてないのか、それとも物価高等であげていったのか…。交渉した方がいいですよね😔いちごさんの質問の仕方いいなと思ったので、折を見てそのように聞いてみようと思います。

    • 1時間前