
2人目が生まれて1ヶ月半。2歳になったばかりの上の子はお姉さんらしくし…
2人目が生まれて1ヶ月半。
2歳になったばかりの上の子はお姉さんらしくしたいけどまだまだ甘えたいっていう葛藤があるんだなって見ててよく分かる感じですごく頑張ってくれてる。
けど旦那へのイライラとイヤイヤへのイライラが重なって、結局上の子に強い口調になったり八つ当たりしてる自分がいて罪悪感で泣いてる。
毎日バタバタすぎて、たぶん上の子とだけで過ごす時間が丸一日ほしいんだって気づいたけど、下の子は完母だし不可能に近い。
どうしたらいいんだー
子どもたちのことは大好きなんだよーでも一人一人じっくり向き合う時間と人手が圧倒的に足りないんだよー
- はじめてのママリ🔰

ママリ
私も下の子完母でした💦💦
最初は授乳のたびに泣かれて辛かったですが、授乳以外はずっと上の子の相手してました😅
「人手が足りない」よくわかります😭💨
夫が育休終わったら、なかなか難しくて実家の母や妹が来てくれたり周りに頼りまくりでした💦💦💦
実家で同居しとけば寂しい思いさせなくて済んだのかな〜ってずっと考えちゃって…
下の子の事を嫌がったりぶったり蹴ったりしないか心配でしたが、最近は下の子と遊ぼうとしてくれたり、おもちゃの取り合いが始まったりなんとなく兄弟らしい感じになってきました😂

はじめてのママリ🔰
この前、NHKのちびっこモンスターという番組で、上の子ファーストの特集をしていて、目からウロコだったので共有します…!!
番組の動画は見つからなかったのですが、個人の方がブログにまとめてくれてたのでURL貼りますね🙏
https://note.com/kazu0530/n/nf1304ea87dc8
コメント