
もうすぐ5歳の娘の癇癪がやばいです。とくにわたしに対してかなり攻撃的…
もうすぐ5歳の娘の癇癪がやばいです。
とくにわたしに対してかなり攻撃的で、
殴る蹴る引っ掻く噛む。
とにかくママきらい!
出ていって!とゆう具合に。
今日なんて実家(車で5分)でご飯を食べて
さあ帰ろうと思ったら
ママだけここ(実家)にいて!
パパとだけ帰る!ついてこないで!
とまあ半分ふざけてですけど。
でもまあなんやかんや一緒に帰ろうと思うと
本当についてくるなと車に乗せてくれず
もういいやとこちらもなり
急遽わたしだけ実家に泊まりです。
明日休みでゆっくり過ごせてラッキー
と思う反面、そんなにも嫌いかわたしのことが
とやはり寂しく残念な気持ちです。
このままずっとママを拒絶するような
子だったらどうしよう、、、
癇癪は一時的。成長の証だとして、
このママ嫌いは治りますかね?笑
ちなみにいつも癇癪をおこしてるときは
そっと見守り落ち着くのを待つスタイルです。
もっといい声かけとか対策?
した方がいいのでしょうか?
我が子が怖いと思えてきました。
- さきもりん(4歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
いつからそうなったんですか?🤔
パパ嫌いはよく聞きますが、、
ママ嫌いは辛いですね。
園での参観日やイベントは
ママでも大丈夫なんでしょうか?
ママからは言わずに、
パパに理由を聞いてもらったり
諭してもらうのがいいかと😣💦
コメント