
コメント

はじめてのママリ🔰
埼玉の他の地域(激戦区)ですが、3歳は小規模から連携園に転園という形でしかほぼ入れませんと言われました💦
点数によるとは思いますが、フルタイム共働きは普通のようです😭
はじめてのママリ🔰
埼玉の他の地域(激戦区)ですが、3歳は小規模から連携園に転園という形でしかほぼ入れませんと言われました💦
点数によるとは思いますが、フルタイム共働きは普通のようです😭
「認可保育園」に関する質問
幼稚園行かせてる方!行かせてた方!市立ですか?私立ですか? ずっと認可保育園できて初めて引越しで待機児童になりました。 近くの市立幼稚園みたら在園人数が半分もいなくてびっくりです…
マイホーム購入で、隣の市に引っ越します。 保育園、どちらがいいと思いますか? ①現在通っている認可外[2歳児クラスまで]に引き続き通う。 通園時間、チャリ5分電車6分、駅中移動など含めて片道30分 保育料、2万5…
0歳児の子供を保育園に通わせているものです。 保育士なので従業員割引を使い企業内保育での保育料18500円支払って通わせています。 周りの友達にきかれたので答えると安いと言います。 普通の認可保育園、認可外での保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
えー😭😭😭
じゃあ、小規模に通ってない子はどうすればいいんでしょうか😭😭😭😭