困ってます。現在育休中で来年の4月に復職&息子も保育園デビューです。…
困ってます。
現在育休中で来年の4月に復職&息子も保育園デビューです。
元々子供が0歳入園で復職のつもりだったのですが入れず、その後1歳入園も入れずそのまま延長しました。
来年はお金もそこを尽きてきたので復職したいのですが、希望園が19:00まで保育しているけど18:00以降に残っている子がいない&軽食などもでないと言われました。
私は職場まで電車で1時間掛かります。
勤務時間は時短ですが、他にも時短希望がいるから下っ端の私は遅番の時短になってしまいました。10:00-17:00。
9:00-16:00が良かったのですが先輩に取られました,,,,
シングルマザーで送迎は私のみ。園見学でも園長先生に17:30頃にはみんな帰るからそれくらいに迎えにきて欲しいといわれてしまいました。
そうすると、元の職場に戻ると確実にお迎え間に合いません。でも3年近くとって辞めるの絶対怒られるよな、、、と私自身保育士なので息子の近くの保育園に勤めたいなと転職を考えているのですが、いつ復帰予定の職場に言えばいいのか、そしてなんて言えば辞めさせれくれるのか、、わからなすぎでどうしたらいいのか( i _ i )
復帰しないと、育児給付金返せとかなりますか、、、
辞める理由としては、は??ってなりますかね、、、
- ぴ(2歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
息子さんをその希望園の他の保育園に入園、はできないんですよね💦?
それなら職場へ「最低でも17:30までには園へお迎え行かないといけないので、10〜17時の勤務だと復職が難しいです。
せめて9:30〜16:30での勤務か(可能かはわかりませんが)難しければ通勤時間や家庭状況も踏まえると退職を考えざるを得ない状況です」と相談しますかね😭
ぴ
いくつか園見学に行って、ここがいい!という園が1つだったのですが、他にも希望園書いた方が良さそうですかね💦
これから保育園申し込みなんです🥲