
生理予定日+1検査したら結果が出る時期だけど、陰性だった場合望み0にな…
生理予定日+1
検査したら結果が出る時期だけど、陰性だった場合望み0になるから怖くて検査できずにいる😢
これまでの自分もそうだし、ママリ見てて確信したけど予定日1~2日前とか予定日付近に陰性だともう無理なんだよね。
排卵が遅れたかも?とか、着床まで時間かかったかも?とかいっぱい考えるけど妊娠してればやっぱ1~2日前、遅くても予定日+1くらいには陽性見れるもんね……
生理不順じゃなく、誤差1~2日前後できっちり生理きてる人は排卵ズレが3日以上とか稀だと思うし、着床がゆっくりなのも少数だからなぁと改めて思った😮💨
その絶望が怖くて検査しないでいる😭
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

ひーちゃん
わかります
生理予定日前に検査して陰性の場合はまだ陽性になる可能性があるか検索魔になるし、生理まで時間がものすごく長く感じます
陽性だったら陽性で化学流産の心配でまた検索魔に走り、病院行くまで約2週間がすごく長く感じます
フライングしたらしたでまた別の不安が始まるのでなるべく検査は後ろ倒しにした方が心が安定する気がします😅
コメント