
生後4週目突入、14日です。母乳量多いので完母です。3週目までは日中も…
生後4週目突入、14日です。
母乳量多いので完母です。
3週目までは日中も夜も基本3時間おきの授乳でしたが
魔の3週目というのに突入して以降、昼の授乳は1時間おき
夜はおっぱいのんで寝て、1時間ほどでうんちが不快で泣き、次お腹空いて泣き、睡眠時間が取れないので夜はミルクを少し飲ませました。が寝ても2時間30分😩
根気よく試す必要はありそうですが、スワドルもおくるみもおしゃぶりもだめです。寝入りは良くても1時間ほどでこの世の終わりほど泣きます。
また日中になると1時間おきなので仮眠もとれません。
これは、、、終わりが来るんでしょうか、、、
ほぼ母乳で育てたよってママさんどんな様子だったか教えてください😭
- ママリ(生後0ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

みー
おつかれ様です😭✨
うちは1人目がそんな感じで、常におっぱいか抱っこしてるかって感じでした。もちろんグッズも何を試しても効果なし😇
睡眠不足辛いですよね…
4ヶ月ごろから添い乳するようになって少し楽になりましたが、夜通し寝るようになったのは1歳半過ぎてからでした😂
まだ0ヶ月なのでこれから一回で飲める量が増えて授乳間隔あいてくるかもですね!
でも2人目も同じく完母ですが、1人目とは真逆で良く寝る子なので本当個性だなって思います😇
ママリ
わたしも1人目が酷かったので2人目は、、と期待してたんですが、ここ数日ひどいです〜今日は寝入る時だけミルクにしたら3時間おき睡眠でした!個性は確かにありそうです😤頑張ります😢