
求人には5時間勤務〜okと書かれていたので、9時から14時の勤務希望で面…
求人には5時間勤務〜okと書かれていたので、9時から14時の勤務希望で面接して採用してもらえました。
5時間通しで働くと思っていたのですが、昼休憩を会社全体で一斉に取る時間があるみたいで、1時間休憩ありと言われました。
正直、5時間勤務で扶養内ギリギリまで稼ぐ想定だったので、予定と変わってしまいました💦
勤務時間を伸ばすのは、子供が幼稚園で預かりが15時までなので厳しいです😥
条件も良くて、5時間からokと書かれていたので、休憩があると確認しないで他を断ってこの会社に決めました。
来年度は保育園に転園したい事もあり、そろそろ来年度の保育園の応募も始まるので、就労証明書も欲しいです。このまま働いた方がいいとは分かっていますが、休憩なしの方が良かったと言う所だけ後悔しています🥺
働く条件の希望が全部揃っている所なんてないですよね。何処かで妥協しないとですよね😩
- はじめてのママリ🔰
コメント

フラペチーノ
来年度から保育園に転園して勤務時間を増やせるようになるのなら、
今はそこで妥協します💦

ポムポム
私なら辞退します…
5時間勤務なら本来休憩がいらないはずなので、、、
休憩が入ると4時間勤務。
週何日働くかで変わりますが、
週3勤務だとすると、
月12000円以上は少なくなります。
週4勤務だと
月16000円以上少なくなる、、、
話と違うので辞退します。
-
はじめてのママリ🔰
休憩については話していないですね🥺
週4勤務なので月2万弱変わりますね…- 1時間前
はじめてのママリ🔰
勤務は増やせると思います。将来的に時間変更は可能ですと言われているので🥺