※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

今までタメ口で話していたママ友が年上の方かもしれません😱敬語に戻す?…

今までタメ口で話していたママ友が年上の方かもしれません😱
敬語に戻す?タメ口のまま行く?
悩んでいます💦

今日が1年生初めての運動会でした🏃

そこでママ友と会って話してたのですが、
ふとした瞬間に、「あれ?もしかして年上?」と。。。
話の流れで、自分達が小学生のときのはなしになり、何となく…

わざわざ「年上ですよね?」と言う内容のことを聞くのも失礼だし、
急に敬語にするのもなんか変。
かと言って、このままタメ口も、良いのかな…と😣

見た目もすごく若くておしゃれで、話すときもフランクで、きれいでおしゃれなママって感じの方です。

なんならうちの子は学区外の幼稚園に通ってたので、そのママしか私の友達いません😣

こういう時ってどうするのが良いですか😱?

コメント

ままり

知らないふりして、タメ口と敬語?みたいなやんわりした話し方でいくとおもいます😂

🥟

私は4つ年上のママにもタメ口ですよ〜😆
歳聞くより前にタメ口だったし、年齢聞いても何も変わりません👌
お相手も急に敬語にされたら悲しいと思いますよ😭😭😭

初っ端からタメ口はマナーとしてあれかもしれないけど、私はママ友に年齢の上も下もないと思ってます☺️

あねこ

そのままタメ口でお願いします!!どっからどうみても見た目で年上の私は、周りのママさん達から敬語使われるけど、ため口で話されると嬉しい。それなのに、年上と分かって敬語使われたら悲しくなる😭

はじめてのママリ🔰

何の前触れもなく敬語に戻すと、急に距離を置かれた感覚になってしまってギクシャクしてしまうかもしれないので、今後年齢がはっきりわかった時に素直に言えば良いと思います☺️

はじめてのママリ🔰

全然タメ口でいいと思います!
私は30代で40代のママ友が多いですがタメ口で話してます。
逆に変に敬語にされると距離取られた感じがして寂しいというか、気にして欲しくないかなと思っちゃいます💦
ママ友は年齢関係なく付き合えるのが魅力と思ってるので、気にしなくていいと思います。

みにとまと

そのままタメ口で良いと思います🙆‍♀️仕事の先輩後輩の関係じゃないですし、年下にタメ口で話されても何とも思わないです。