

はじめてのママリ
一歳8ヶ月男児いますが、
うちは離乳食始まってからご飯の途中でってのは無かったです。
お腹いっぱいになったらごちそうさましてどこかへ行くことはありましたが途中では無かったです!

はじめてのママリ
うちは立ち上がろうとするのでチェアベルトしたりハイチェアの足置き外したりしてました🤣
1歳4ヶ月の今もじっとしてません!笑
飽きたら立ちあがろうとします😅

ママリ
普通、というかそういう子も全然います!
2歳7ヶ月の今でも、自宅だと食べ終わるまでじっとしていたことはないです!
知り合いにずっと座れる子もいるけど、食べるの大好きな子は座ってる印象です。
好奇心が旺盛とか、食事より他のことへの興味の方が強い子だと、食事の時間ずーーっと座ってるのつまらないんですよね😂
1歳ならまだ自分で今日楽しかったこととか、これおいしー!とかおしゃべりもできないから、より食卓に座り続ける楽しさがないんだと思いますよ😂
2-3才になって、自分で考えていること話せるようになると、座ってる時間かなり伸びますよ☺️
コメント