
皆さんならご近所のママさんにどのように伝えますか?小2の娘は朝、女子3…
皆さんならご近所のママさんにどのように伝えますか?
小2の娘は朝、女子3人で歩いて登校しています。
2年生になり徐々に、仲間外れ?2対1の1の方に必ずされるようになりました。
AちゃんBちゃんが横並びで歩き、娘は1メートル後ろか前を1人で歩いており、まだ優しいAちゃんに話しかけようとするとBちゃんが必ずブロックしてくるそうです。
先週勇気を出して「なんで私だけいつも1人ぼっちなの?」と伝えても、Aちゃんは笑って流し、Bちゃんは「行こ」と無視😅
女子の奇数あるあるだし、娘がもう嫌なら車で送迎して行こうと思います。
AちゃんママBちゃんママと私3人のライングループがあるので、今度から車で行くことを伝えようと思うんですが、皆さんならどう送りますか?😅
仕事の都合で早く行かなければいけなくて、と送ろうかと思いましたが、1人はお向かいさんなのでバレると思います😅
お家の都合で、とぼやかしてもいいでしょうか?
- kmkm(5歳0ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
特に理由はいわず
「こんにちは🌞すみません今まで3人で登校させてもらってましたが都合により一緒にいけなくなりました。◯◯ちゃん◯◯ちゃんによろしくお伝えください、ありがとうございました😊」
って送ります

はじめてのママリ🔰
娘さんの状況、ママも心苦しいですね😣💦
私なら、お家の都合でとぼやかします!そのほうが、こちらも色々気にせず動きやすいので✨

はじめてのママリ🔰
詳しく理由つけなくていいと思います😊

はじめてのママリ🔰
あるあるだけど嫌な気持ちですよね💦
親にも知ってもらいたいところですが、言ったところでだし普通に月曜日から車で送ることにしました。これまで一緒に行ってくださりありがとうございました!くらいで終わります!
コメント