妊娠中に上の子と遊ぶ方法について悩んでいます。近くの公園は猫の糞が多く、支援センターでは風邪をもらうことが心配です。つわりの時はテレビを見せることが多く、罪悪感を感じています。調子の良い日に行ける遊び場を探しています。皆さんはどうされていましたか。
妊娠中上の子とどのように遊んでましたか?
涼しくなって来たし公園で遊んで上げたいのですが、近くの公園は猫ちゃんが多く砂場にうんちが落ちてることが多く少し怖いなぁと思ってしまいます。
前は自転車で綺麗な公園で遊びに行っていたのですがそこまでの元気はなく💦砂場で遊ばないなら近くでもいいのですが砂場が大好きな子で絶対に行ってしまいます。
支援センターは元々あまり言ってなかったのですが、たまに行くと風邪を貰って来ることが多く怖いです。
私が風邪をひくと必ず蓄膿症になり薬が飲めないので辛いです。
つわりが辛い時はテレビやYouTubeほぼ一日見せてしまって罪悪感です。
調子のいい日お出かけしたいのですが、どこかいい所がないか悩み中です。皆さん妊娠中、悪阻などがあった時はどのようにして上の子と遊んでましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
ねねね🐈⬛
つわり中はほとんど家でした。
ピークの時は毎日DVDかYouTubeでしたし、マシだなっていう日は、部屋でボール遊び、庭でシャボン玉しているのを見守ったり、ダイソーで買ったおうちで砂遊びをしたり、ねんどやパズルや塗り絵などで乗り切りました。
息子と妹と一緒に公園にも行きましたが、つわり中はしんどかったです。
つわり中は平日ほとんど家だったので、子供に申し訳ないから土日は外に連れ出してほしいと夫にお願いして、夫と息子で公園や義実家に行ってもらっていました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
つわり中の公園辛いですよね😭
つわり中や妊娠中1日が本当に長くてこんなに長い間放置しちゃってるんだって悲しくなります😱
正直家で遊んでも直ぐにゴロンって寝転びたくなります😅
夫に頼める時に頼んでみようと思います😆✨