※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
ココロ・悩み

子供が斜視で、5歳くらいからずっと様子見で病院通ってたんですけど、今…

子供が斜視で、5歳くらいからずっと様子見で病院通ってたんですけど、
今まで視力も立体視も問題なしだったのに
急に視力落ちて、それに伴って斜視も強くでるようになり、、(現在10歳)

簡欠性斜視だったから、ずっとズレてるわけじゃなく
幼少期の手術は、また斜視に戻る可能性が高い。
手術自体は高校生くらいになったら。
1時間くらいでできる日帰り手術だから。

ってあんまり、深刻に考えなかったけど
TikTokで、実際に手術したひとはすごく痛かった。って言ってて、1ヶ月くらい目の充血。

コメント欄には
私も斜視で悩んでる
自分の顔、鏡でみたくない。
人に指摘されて落ち込む。

などのコメントがたくさん。

そんな娘の未来を
想像したら悲しくて、
娘にごめんねって気持ちが溢れてきます。


お子さんが、同じく斜視だったり
見た目に気になる疾患などがある方
どんなお気持ちですか?


友達の子が〜など
該当しない方のコメントはご遠慮ください🙇‍♀️

コメント

ピィ

4歳の娘が同じくたまに外側にズレる斜視+中度のアトピーです💨

眼科の先生は立体視の能力が育たなくなったら確実に手術をする(これは私も賛成)小学校入学前に見栄えの問題で手術する(全身麻酔のリスクも考え私は反対)って感じです😢
ずっとズレてたら気になるけど、全然気にならないし幼少期のうちはしなくていいかなっと思ってます。
物心ついて本人が気になるならすれば良いですし👌

アトピーも痕がアトピー特有の浅黒さ?みたいになってて将来気になっちゃうかなぁっと思ってますがどうにも出来ないしアトピーに良いって言われてる物をたくさん試してる最中です😊

あまり見た目について悲観的になってはいないかもです。。
それより斜視の手術ってなった時失敗したらどうしようって気持ちの方が強いかもです😭😭😭

✩sea✩

中2息子が、この半年くらい、片目だけ外斜視になり、私が凄く気になり、眼科に行ったところ、斜視に強い大学病院を紹介してもらい、ついこの間行ってきました!
うちは「視力には特に影響しない斜視だから、見た目だけ気になるなら、手術出来るよ」と言われました。
息子自身、外斜視にしている方が目が楽、と言うのですが、見た目は気になるらしく、手術を選択しました。
1年後(中3)に手術します。
医師からは、「今、手術しても、20歳になってから手術しても、何も変わらない」と言われましたが、息子はすぐに手術する、との決断でした。
親としても、片目の外斜視、すごく気になり、気づいた時点で「目!目!」と言う事が本当に多くて、私も嫌ですし、息子からも「そんなに、目!目!って言わないで!真っ直ぐに戻すの、疲れるんだよ!」と言われたことあります…
でも、私はすごく気になるので…
1年前はそんな目じゃなかったじゃん…と思ってしまって…
うちは、日帰りではなく、手術の前日入院、手術翌日の状態によって、翌日以降退院か、翌々日退院か決まる、と言われたので、2泊3日は確実に入院です。
もう既に予約を入れないと、どんどん先延ばしになる、と言われました💦
麻酔も全身麻酔ではなく、局所麻酔での手術です。