
来年秋にの車検で乗り換えるかどうか悩んでます。トータル15年目くらい…
来年秋にの車検で乗り換えるかどうか悩んでます。
トータル15年目くらいの軽自動車ですが大きな部分は傷むことなく走ってます。
細かい部品がたまに壊れることはあります。
今この軽自動車はローンもなくシングルには負担ゼロですが、今動いてるとは言えいつ動かなくなるかは分からないです。
このタイミングで乗り換えるかその次の車検まで乗るかで悩みます。
重量税?はあがってますがまぁローンないしそれくらいはいいかなと思ってます。
特にここが不具合あるとか文句はないです。
走行距離は15万キロです。
古いのでディーラーで半年ごとに点検も一応うけてます。
皆さんならのりかえますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
問題ないとのことなので、悩みますね…😅
ただ15万キロの15年なので、乗り換えます!
納車まで時間もかかりますし、なにより車がないと困る生活なので🤔

うさぎ
うーん。それだけの距離年数なら乗り換えますね。
納車まで時間もかかりますし

はじめてのママリ🔰
夫は乗用車を20万キロの20年乗ってました(笑)さすがに乗り換えましたが🙂↕️やはり部品の交換だったり、不調はちょこちょこありました😔
15年の15万キロ、これからガタがくるのかもしれませんし、やはり乗り換えのタイミングとしてはちょうどいいのかなーと思いました🤔
私は11年目で、9万キロ乗っていてもヒヤヒヤしています💦次の車検前には乗り換え予定です😌

ママリ
ローンにしろ一括にしろ払えなくはない……って感じなら乗り換えます🥺
コメント