※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

切迫早産の経験者に質問です。胎動と共に張りを感じるのは普通でしょうか?元気なサインだけど辛いです。

2日前の検診で、切迫早産と診断され、自宅安静と薬を処方されました。
切迫早産の経験がある方にお聞きしたいです。
張りは頻繁に感じます。特に、胎動と共に張る感じがするのですが、そうゆうものなのでしょうか?赤ちゃんが動く度に張り。。。
胎動を感じることは、元気な証拠で嬉しいのですが、横になっていても張るのはキツいです。

コメント

deleted user

私は切迫早産まではなってませんが張り止め飲んでます!
先生に赤ちゃんが動くと張ると言われました!なので元気良すぎなのでは🙄と思うようにしてます( ˙-˙ )

  • ママリ

    ママリ

    先生からお話あったんですね。元気でなにより!と思う反面、お腹苦しいですよね(*´Д`*)

    • 6月18日
みみみ。

胎動でお腹張ったりもしますよ⍤⃝!
ただ横になってるだけでも張ったりすると苦しくてしんどいですよね…

  • ママリ

    ママリ

    胎動でも張るんですね。私だけ⁇と思って、不安でした…( ´Д`) 安静にしたいと思います。

    • 6月18日
さく

胎動でお腹が張ったり、寝返りなど体を動かすだけでもお腹が張るのことは良くありますよ。

ただ、黙っててお腹が10分置きとか頻回に張る様なら病院に連絡した方が良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    胎動や母体が動くだけで張ることは、良くあるんですね。
    今まで無かったので心配でした(*_*)
    薬を飲みだして、横になってる間は張りが減ってきました。

    • 6月18日
deleted user

只今切迫早産で入院中です。
胎動でも張ることはあります!!
子宮頚管がもっと短くなると入院になるかもしれないので絶対安静にしたほうがいいですよ( ´∵`)♡
入院生活きついので(´・ω・`)

  • ママリ

    ママリ

    入院…大変ですよね。
    自宅では、最低限動かないように横になってます(>_<)

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    大変ですけど(´・ω・`)
    赤ちゃんがゆっくり休んで?ってサインを出してくれてるのかもしれないからゆっくりさせてもらってます(*˙ᵕ˙ *)
    最低限動かないほうがいいですよ!
    家事とかは旦那さんにお任せしちゃったほうがいいです(*´ω`*)

    • 6月18日
R

29wで26mm→30wで30mmで今も切迫早産で薬飲みながら自宅安静中です。
胎動と共に張りますよ〜!!
あと、起きた時に張ってたりとか、トイレをちょっと我慢しただけでも張ります😱
私は最低限の家事はしていいと言われているので、基本は家事とお風呂トイレ食事以外は横になるようにしています💡

  • ママリ

    ママリ

    まさに私と同じです!
    トイレを我慢したり、ベットから起きて歩きだすと張ります。入院は避けたいので、おとなしく安静にするしかないですね(*´ー`*)

    • 6月18日
あみ830

私も同じ状況です💦上の子なんて臨月までほとんど張らなかったのに、ちょっと動いたり、胎動があったり、車乗ったり、トイレの前後とかかなり張ります😅大丈夫かなって感じです😭明日検診なので、ちょっとドキドキです😵

  • ママリ

    ママリ

    トイレの前後、私も張ります!
    車はあまり乗らないほうが良いらしいです。張って下がってくると聞きましたよ。出来るだけ安静に…ですね(*´-`)

    • 6月18日
Hanna

私も先週の検診で自宅安静を言われました(>_<)
張り頻繁に感じます😭
入院だけは避けたいのでほとんど横になっている状態です。
する事も無いし辛いですよね…
私は明後日また検診で子宮頚管測定するので怖くて怖くて😭
でも可愛い赤ちゃんの為にもお互い頑張りましょう( ´•̥ω•̥` )💕
お大事にしてくださいね☺️🙏

  • ママリ

    ママリ

    自宅で安静にしていましたが、強い張りが続き、昨晩入院費となってしまいました…
    安静にしてたつもりが。。。
    Minnaさんも、十分に気を付けてくださいね(>_<)

    • 6月19日
ごろんた

切迫で入院していました。

お腹は胎動のたびに張ります。
胎動なくても張るのが切迫なんだそうですよ。

自宅安静だと何かと身体動かしがちになると思いますが、可能な限り横になって重力をかけないようにして下さいね。