パパとママのどちらが子供の出かける準備をしていますか?具体的には着替えやオムツ替え、おやつ、持ち物の準備、ベビーカーや抱っこ紐の準備、靴をはかせることなどです。
パパが子供と出かけるときの準備はパパ、ママどちらがやってますか?
・出かける前の着替え、オムツ替え
・必要であればおやつを食べさせる等
・子供の持ち物の準備(おむつや着替え、飲み物など)
・出かける時に使うベビーカーや抱っこ紐の準備
・玄関で子供に靴をはかせる
・ベビーカーにのせる
こんな感じの準備です。
子供は1歳の想定です!
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
まなかなママ🧸
臨機応変にやってます!
私が家事したり化粧してたら旦那
旦那が掃除機かけてたら私
みたいなかんじです!
はじめてのママリ🔰
持ち物の準備は全て夫がしてます。私が自分の準備でノロノロしてるからです😆
はじめてのママリ🔰
準備は全て私です!
旦那は何もわからないので!
いてくれるだけ感謝です🙏
ママリ🔰
出かける前の着替えやおむつ替えは手が空いている方で持ち物などは全部夫です!
夫と娘が2人で出かける時は私はグータラしたい時なので任せてます😂
はじめてのママリ🔰
基本私ですが、バタバタしてる風出して結果的には分担してもらってます!
「着替えさせるからお茶用意して〜!」「おむつ準備しとくから出かける前におやつ食べさせといて〜!」等です🙌
できれば自分から動いてほしいですよね😭
私も最初は全部自分でやってましたが、今はこのスタイルです☺️応援してます…!
コメント