※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家の目の前が砂利の空き地になっているのですが、夏になって草木が道路…

家の目の前が砂利の空き地になっているのですが、夏になって草木が道路まで延びています。そのため、車を出すときや駐車をするときに擦らないと通れなかったり、切り返したりして車の出し入れをしています。
市役所に相談をして、所有者に草刈りの依頼をしてくれたそうなのですが、どのくらいまで我慢して待ったら良いでしょうか?
来年には新車が納車されるのですが、今より車体が大きくなるのでさらに出しにくくなるかと思います。それまでには必ずどうにかして欲しいと思っています。

冬になると枯れて、草木が目立たなくなるので異常さが伝わりにくくなるので今すぐ対処して欲しいのが正直なところです。

コメント

はじめてのママリ🔰

謄本取れば所有者の住所がわかるので、1ヶ月くらい待っても刈ってくれないなら所有者の家に手紙出したり訪問してもいいと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市役所の人に、また連絡する場合はこちらまでって言われてるんですよね😭
    今の家も8月に新居として引っ越してきたばかりなんです。

    • 2時間前
まなかなママ🧸

いつ相談したか によりますが、私なら1ヶ月後とかにまた連絡しちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり1ヶ月は待った方が良いですかね!
    週末車だす度にすごい嫌な思いをするので、焦ってしまってます😅

    • 2時間前