※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

プラレール詳しい方お願いします!最初のプラレールってどれを買えばいい…

プラレール詳しい方お願いします!
最初のプラレールってどれを買えばいいんでしょうか??
列車とレールが別売りになってますか?
セットみたいなやつは今後他のやつと組み合わせて遊べるのでしょうか??
収納どうしてますか?

家のおもちゃに飽きてきているので、新しく長く遊べるものが欲しいので、なんとなくプラレールかな?私も楽しめそうっていう考えです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

プラレールの線路と電車がセットになってるやつで気に入ったものを買いました。
そこから好きなパーツを買い足したり、電車を購入して組み立てて遊んでます。
収納は、おもちゃBOXに線路と電車パーツと2つの箱に入れてます。

子供の性格によりますが、1歳、2歳だとプラレールはまだ難しいかなって思います。
崩しちゃうことが多くて線路を上手く組み立てて走らせるのが難しいです。
レゴの方がまだ年齢的に遊びやすいです。

KMO

うちは最初ベーシックレールセットを買いました。とりあえずこれだけで平面の色々なレイアウトは作れます。
車両は別で息子が好きな新幹線を買いました。

増えすぎて収納は衣装ケースにぶち込んでます!
楽しみですね😊

ママリ🌷

列車とレールセットのものもありますし、別でも買えます!
家は最初は好きな車両とベーシックレールセット(10パターン作れるもの)を買いました😊
その後新幹線とレールのセットとかも買い足してたくさんになったので、収納はプラスチックのケースに車両、レールに分けて入れてますが、中はぐちゃぐちゃです🤣