※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

看護師として働いているが、特に看護への情熱はなく、業務をミスなくこなすことと収入を求めている方はいらっしゃいますか。

看護師の方。
私は特に看護観はないし、向上心や看護に対する熱い思いもありません。ただミスなく業務をこなし、お金が欲しいために働いてます。同じような方おられますか・・・?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もです、、
年々看護観がなくなりました、、

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    わかります・・・!
    お金のためだけに働いてます😭

    • 10月4日
deleted user

個人的にはそういう人の方が良い仕事できると思ってます!
私的な感情とか抜きで、客観的に状態を把握できて、とにかくミスが少ないのが優秀な看護師だと思います🙋

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    本当ですか?!😳
    ただミスないようにこなしてるだけで、患者さんへの興味があまりありません・・・🥲

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

同じです!向上心は人によりますが、みんな金のためですよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    本当ですか🥺✨
    夫が高収入だったら違う仕事がしたいです🤣笑

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

わたしもです。てか周りはそんな人ばかりです。どんなところで働いてますか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    新卒からずっと急性期病院で働いていたのですが、4月から精神科病院へ転職しました。
    周りは皆患者ファーストで寄り添った看護をしてるのに私は全然患者に興味を持てません😭💔

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神科は特殊ですね、、いまは看護師何年目なんですか?

    • 10月4日
  • ママリ

    ママリ

    身体は楽なのに給料もいいので続けてる感じです😭
    今は11年目です!

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!もったいないといったら失礼だけど急性期のほうがたのしくないですか

    • 10月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですー!!急性期の方がやりがいがあって楽しかったです😭
    ただ前残業と残業が多くて日勤も夜勤もしんどくて辞めてしまいました😢

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

まさに私です!細く長く働ければ良いと思ってます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    細く長く大事です🙄✨
    私も今のところ定年まで働く予定なので、ほどほどに頑張ります🥺

    • 10月4日