コメント
みた
お休み良いな~と思うくらいで不満ではないです(^^)
みなみな
なんにも思わないです☺️
私は、面接時に土日祝日も月の1/3〜1/2は出れますって約束してあります。また、年末年始は旦那が許可してくれる日を仕事納め・仕事始めで出勤可として上司に提出してます。年末年始に頑張る理由は、主婦パートさんが軒並みお休みして人手不足になる事・普段子供達の不調でお休みもらってるので恩返しに…と思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
面接受けたところが、他のパートさんは土日祝日や年末年始出勤なので、その日が出れない私はアルバイト採用という形であればぜひ採用したいと言って頂けたのですが、実際パートさんたちはどう思うんだろう、、ってところが不安で💦- 10月4日
-
みなみな
そんな勤務形態(契約)なのね、て思うくらいです☺️カレンダー通りの勤務の派遣さん・パートさんも居ますし、気にしません。
- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お店のオープニングスタッフなので、なおさら大丈夫そうな気はしてるんですが(お局がいないという意味で)、やっぱり不安で💦
現在の職場に不満はないんですが、勤務時間数が足りなくてかけもちしていて、こっちだと一社のみで勤務時間数も確保できるしどうしよう、、ってすごく迷ってて😭- 10月5日
-
みなみな
不満はないので、大丈夫ですよ☺️
- 10月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊