※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小2の息子が最近キレやすいです。学校から連絡があり、話を聞いてると…

小2の息子が最近キレやすいです。
学校から連絡があり、話を聞いてるとうまくいかないときれるようです。お友達との意見も合わないとそれでも暴れるようです。
あと、お友達の運動着にネームペンで落書きをしてしまったそうです…先生が洗ってあらかた消してくれたようですが、お支払いして新しいのを購入していただきたいなと思ってます💦でもなかなか相手方の親御さんに会えないです。初めましてです。連絡帳に書いてみても良いですか??
キレやすい…ストレスが溜まってるのもありますが発達に問題もあるかもしれないですよね??学校での状況を目の当たりにしていないのでもどかしいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

学校に情緒級があるのでしたら先生に相談してみるのはいかがですか?

  • ママリ

    ママリ

    発達支援クラスはありますがそれですかね?
    近々個別懇談があります。
    その時に話してみます💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校によるのですが
    情緒級(知能学力には問題がなく知的発達に遅れがない発達障害のお子さんが通うクラスです)があれば
    お子さん本人も自己肯定感を下げることなく学校に通えるのではないかなと思います。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    そのようなクラスがあるんですね、多分こちらには無いかなと💦
    全てひっくるめてなのかもしれないですよね。
    学校に聞いてみます!

    • 58分前