
小2の息子が可愛くないと感じる時があります。同じような方いますか?野…
小2の息子が可愛くないと感じる時があります。
同じような方いますか?
野球習い始めてから更にわがままに…。
こんなに頑張ったからswitch2買って
もう公文行かない
野球も行かない
めんどくさい
とか良く言います。
野球は好きでやっており毎日学校から帰ると
バッティングセンターか私と練習
土日は習い事で1日練習していますが
野球があると平日小学校で眠たいから嫌だ
⇨平日は練習せずゆっくりしたら?
⇨練習したい
と言いながら、急にめんどくさいになるのか
辞めたいなら辞めればいいよと言ってますが
友達いるし野球楽しいから行く
とかで😭
そのやりとりを毎回しないといけないのが
ストレスです。
野球は小2からですが
それまでは虫探し.ゲーム.友達と遊ぶ.プール
とかで習い事はしていなかったです。
野球もやる気はあるのに土日の練習となると
急に半日がいい(皆は1日行っているけど息子だけ)
少年野球なので凄い強いとかでもないですが
他の1-3年生が皆上手すぎてやる気満々なのに
息子だけ何かマイペースというか…。
集団生活が少し苦手なのかなとも思いますが
小学校の懇談会ではめちゃくちゃ良い子です
勉強も友達関係も良いし言う事ないです
と言われます😅
強気な言葉やクソババアも言うし
あれ買ってこれ買っても凄いし
内弁慶かなと…。
兄弟いないから喧嘩もした事ないので
私に少し言われると反抗的
外で何かあるとすぐなよなよする部分がある
スポーツは何か一つやって自信持ったり
強くなってほしいなとは思いますが
試合の時も皆は絶対勝つ!絶対打つ!という気持ちで
気合い入ってるのに
息子は周りに合わせてるだけでチラチラこっち見て
手振って、、守備もたまに違う方見てたり…
もっと集中してって思ってしまう。
公文は主人が続けた方がいいと言うので
辞めたいと言っても辞められないですが…
私も知らずのうちにストレスが溜まり
最近抜け毛や肌荒れも酷くなってきたり…
ホルモンバランスも乱れてきているのか
前よりも、穏やかな気持ちでいられない時もあり
イライラや体がほてったりする事もあり…。
(33歳なのでまだ更年期ではなさそう)
何かモヤモヤした気持ちが毎日続いています。
私も主人もスポーツで全国行ったり
強いチームでやってきてはいますが
兄弟も3人.4人なので皆熱量あり。
他の子と比べて息子に言うとかはないですが
もうちょっとな😅
まだ入って2ヶ月なのでこれからなのかな…。
- はじめてのママリ🔰
コメント