
小学生以上のお母さんにお聞きしますが、子供のトラブルに過剰に心配し、メンタルに影響が出る方はいらっしゃいますか。私自身がそのことで悩んでいます。
小学生以上のお母さんに質問なのですが、、子供のトラブル、お友達トラブルを子供本人以上に心配してメンタルやられてしまう方いませんか?
私がこうで悩んでます。
こんなんでこれからやってけるの?ってかんじです
- 2児母
コメント

ままり
私も心配症で毎日トラブルのあった子とは大丈夫だった?って聞いてしまいます😭
なんかそんな自分のせいで疲れてしまってて…
でも心配するってことは母親の愛情あるんだ!って前向きに思うようにしてます!

M.*・゚
私もです😭
友達に走って先帰られたなど聞いた時には大丈夫かな?と夜も寝れないくらい心配で…
これからもっと色んなことがあると思うのに先が怖いです。
-
2児母
怖いですよね!受け止めれるのかな、私ってその不安感もあって今ねれないです
- 1時間前

ぴーこ
私もそうです。今のところ大きなトラブルはないですが、小さなことでもメンタルやられるのにこの先今以上のトラブルなどが起きた場合耐えられるのかと不安です😭
-
2児母
私もなんですとんでもない大きなトラブルはないけど小さなトラブルでも具合が悪くなるほど悩むのにどうなるのか心配です。
- 1時間前

ちょこ
最近、息子がいじめにあいました。
最初は、夏休み入る前日に知って、あまりのショックに翌日から高熱が出て、2週間寝込みました、、、🥲
夏休みが明けて、学校で話し合いをしてもらい、落ち着いたかと思ったら、またもや、いじめにあい、、、
翌日高熱出しました😇
息子は、いじめられても、「学校に行きたくない」って言わないのに、私が、学校に行きたくなくなりました。
自分が弱すぎて、子供に申し訳なくて😭
-
2児母
私もぜっったいそうなります。気持ち、痛いほどわかります。隣でわかるよわかるよ!って話し聞いてあげたいくらい。
息子さんのトラブルがどうかおちつきめすように- 1時間前
-
ちょこ
私の気持ちに寄り添っていただいて、ありがとうございます😭
いじめてきた子のママが、ママ友だったので聞いてみたら「うちの子は、やってないって!別のこと勘違いしてるんじゃないかな?」って、幼稚園児じゃあるまいし、今小2ですが、小1から同じクラスメイトなので、絶対間違いないのに👊
新任に当たってしまい、、、頼りないんです😱
1人の子のいじめは、親御さんに報告してもらって、親御さんから息子へ謝罪があったので、ほっとしました😫🩷- 1時間前
2児母
おなじですーーもうほんとにしんどいです。正直自分のことよりしんどいです
ままり
お疲れ様です😭わたしもそうで、金曜日の夜になるとドッと疲れが来ます😓
2児母
今めっちゃ疲れてるのに悩んでて寝れない状態です‥