※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

愚痴です。看病疲れなんでしょうか幼稚園由来のこども園に入園してから…

愚痴です。ごめんなさい。
看病疲れなんでしょうか

幼稚園由来のこども園に入園してから
子供が毎週体調を崩してます。
こんなに体調崩してるのうちだけな気がする程です。

アデノイド肥大もあり、すぐ風邪をひき
治りも遅く


9月はずっと体調が悪く
鼻水や熱でぐずってるのを寝ずに看病してました。
親ならそれが当たり前だと思うのですが
これが毎週となると…
あぁまたか…って思ってしまいます。


今日も
子供が喉が痛いと言っていて😭

本当に免疫ついて風邪ひきにくくなるかな。
アデノイド肥大でも大丈夫かな

今月は園でイベントごとも多くなんとか通わせてあげたいけど
難しいかな。

子が体調崩すことの多いお母さんつらくないですか😭

コメント

ままり

こんばんは!
今年入園してから、1学期は半分も行けていなくて9月も半分も通えてないです😭

いつも悪化して中耳炎になったり、熱が5日異常越えたりするので毎月抗生剤飲んだりしていてまた?大丈夫なの?と不安になってます。これじゃ免疫もついてなさそうです。

今月イベント多いですよね、今から行けるかなぁってドキドキしています😢

はじめてのママリさんと同じでこんなに体調崩してるのうちだけだよなって感じです😭

毎日お疲れ様です😢

  • ままり

    ままり

    途中で送ってしまいました😭
    幼稚園で結構写真撮ってくれるのですが、休みすぎて全然写真も写っていなくてその度辛くなります😢

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です😭うちも1学期半分も行けてないです。
    夏休みの間の自宅保育中は体調崩さずだったので、からだ強くなった?と思ったりもしましたが幻でした😭笑
    9月もほぼ通えてません😭


    中耳炎と抗生剤も一緒で、ずっと飲み続けています。色んなクリニックにかかって抗生剤否定派の医師もいたりでしたが、結局抗生剤がないと治らないんですよね💧
    ままりさんも毎日本当お疲れ様です( ; ; )

    写真写ってないのみると親が落ち込んでしまいますよね😢
    こんなにお休みしててお友達作り大丈夫かな?と不安になります💦

    • 1時間前