※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぼん
妊娠・出産

子宮頸管の測り方厳しめの院長先生に1人目の時に18週子宮頸管37mm動きす…

子宮頸管の測り方

厳しめの院長先生に1人目の時に18週子宮頸管37mm
動きすぎ短いと指摘され、その後の健診は別の先生で
何も指摘されずウテメリンなどもなしで出産しました。
今回2人目も26週(40mm)まで何も言われずだったのに
29週今回の妊娠で初めての院長先生の健診で29mm
ウテメリン処方され自宅安静中です。
ほんとに、?と正直失礼ですが疑ってしまっています
先生によって測り初めの位置が違うとかも有り得るんですか?同じような方居たら教えてください。

コメント

はじめてのママリ

長く見える角度があったとしても

一番短い所で測ったものが事実なので受け入れるしかありません

一度短くなったら開いてしまったら二度と元に戻らないので

いきなり短くなるっていうのはよくある話です

私は3週間後の検診で4センチから1センチになって入院しました😂