※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ🍒
子育て・グッズ

入園して一年の間に頻繁にお熱や下痢をしたり感染症をもらってよく休ん…

入園して一年の間に頻繁にお熱や下痢をしたり
感染症をもらってよく休んでいた子は
大きく(2歳〜5歳)なってもよく休んでいますか?

最初はみんなそうで今だけなのか、
こういう体質だと思ったほうがよいのか、、、。

コメント

ママリ

入園して1年はめちゃくちゃ休みまくりでした!
今年は2年目ですが、めったに休まなくなりましたよ!

N

そんな子いるの?!てくらい月2で熱、ほぼ年中鼻垂れてましたが熱は4歳の年少に上がってから片手で数える程度しかでてません!鼻水はまあ出やすいですが、、それでもだいぶマシになってきてます!

ママリ

入園1年目と2年目では、休む頻度1/5くらいまで減りました!
一歳クラスで入園して、感染症流行るたび毎回もらってくるし、なんやかんや熱とかで毎月3〜5日は休んでました。
2歳クラスの今は感染症流行ってもピンピンしてたり、熱出すのも3〜4ヶ月に一回くらいまで減りました!
しかも治りも早い!

2歳クラスから入園してきた子が半分くらいいますが、やっぱり休むのはその子達(入園一年目)が多いイメージです。
あと上に兄弟がいる子も強いです。

🐰

0歳児の時は月に半分休んでましたが、3歳になった今はほぼ休みません😊

らすかる

0歳の時は週一で体調不良だった娘さん、翌年から体調不良で休むのは年に数回でした。
小学生になった今も感染症で登校停止になる以外は元気いっぱいです😌感染症も自分で仕入れてくるのしかかからず家族で蔓延してても発症しない強靭な体になりました🤣
下の子らは入園初年度から元気バリバリで発熱のお休みは滅多にありません。

ゆっけ

四男が1歳児クラスで入園して
めちゃくちゃ熱を出したりで休みでした

今は年少ですが
最後に熱でお休みしたのは
去年の6月くらいです!