※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
お仕事

妊娠中に管理職試験受けた方、いらっしゃいますか?10月末〜来年1月にか…

妊娠中に管理職試験受けた方、いらっしゃいますか?
10月末〜来年1月にかけて複数回管理職試験(ディスカッションやプレゼン等)に臨む予定です。
いま妊娠5wで初診もまだなのですが、試験を断るなら早めにしなければ、でも今の段階で上司や試験の事務局に言うのも、でも仮に試験に受かっても育休明け早々初管理職はしんどいのでは、等悩みがつきません。
管理職になりたい強い気持ちもなく、ただ断る理由もないので受ける予定になっている状態です。

妊娠と仕事のバランスについて、どんなご意見でもいただければ嬉しく思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご懐妊おめでとうございます✨️

私は1人目育休中に2人目妊娠が発覚した直後に管理職試験を受けるよう職場から手紙が来ました。
妊娠初期でつわりも始まってたのもあり試験に向けた準備するのもしんどく、またうちの職場の管理職は大体残業、責任感も重いので子供が小さいうちは無理かなと思い辞退しました。
管理職のママさんがいましたが、頻繁に子供の体調不良で休まれると正直業務が回らなくて大変だった記憶もありますので、職員の迷惑になるならやはり落ち着いてからかなと。

  • M

    M

    コメント、またお祝いのお言葉もありがとうございます🙇‍♀️

    試験をご辞退された経験がおありなのですね。ご経験談、大変参考になります。またおっしゃる通り、自分だけでなく周りの人のことも考える必要がありますね‥。
    お話伺って、断っても良いのだ、と言う気持ちを少し持つことができました。本当にありがとうございます。

    • 1時間前