はじめてのママリ🔰
子供の性格や、育児環境によりますよね!
子供の人数ってそこまで関係ない気がします。
友人は実家が目の前にあって、毎日祖父母が保育園迎えに行って晩ご飯食べてお風呂まで入れてくれているので、子供3人いますがめちゃくちゃ楽そうです。
はじめてのママリ🔰
子供次第だと思います💦子供1人ならずっとその子の相手してあげなきゃいけないし、私は姉妹いてくれて勝手に遊ぶようになって楽になったので。でもこれからお金の問題や習い事や部活も始まるので複数子供いて1番大変なのは中~高校になってからなのかな…とも思っています。
下が3~4歳で寝かしつけ不要、トイレ完璧になってからはかなり心の余裕できましたし、旅行や温泉(夫婦の趣味です)に行くようになりましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
子によりますよね😭
私は3人共0歳4月復帰の時短正社員なのですが、楽勝ってことはないけど、3人よりかは1人は楽だろうなぁと正直思ってしまうことがあります💦
上が2歳差姉妹ですが、下の子が2歳半過ぎたぐらいでトイトレが終わり、一気に楽になった気がしました😊
コメント