
寝返り〜ずり這い位の子供のおもちゃの数や遊び方絵本5冊、おもちゃ4個…
寝返り〜ずり這い位の子供のおもちゃの数や遊び方
絵本5冊、おもちゃ4個、ジム1つ、朝のお散歩15-20分、
あとはYouTubeで童謡流して一緒に歌ったり、ふれあい遊び(ぞうきん、きゅうり、頭片膝ポン、一本橋、)をしたりしてますが、
一緒に遊んでいても、つまらなさそうに、うぅんーーー!て不機嫌な声を出します。
かと言って抱っこをすると嫌がる時もあり。
つまらないと寝返りしてうつ伏せになって顔突っ伏してプレイマット舐めまくります。
みなさんはどの様に遊んでいますか?
夜間5-6時間寝て、日中のお昼寝が30-40分×3-4回、
20-21時位に寝て、合計11-13時間なので、
夫が帰宅するまでの12時間の間の遊び方に悩んでいます。
- ゆう(生後4ヶ月)
コメント