※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫のモラハラで離婚予定です。実家の親も別居中で母は妹とアパートで暮…

夫のモラハラで離婚予定です。
実家の親も別居中で母は妹とアパートで暮らしています。
母に離婚の話をしたら、広い部屋に引っ越してくれて一緒に住むのでもいいと言ってくれていました。
母も離婚を経験していて私が幼い頃10年実家に住んでいました。
かなり祖父母に助けてもらったようです。
自分もしてもらったから少しは力になってくれるかなって思っていました。
しかし急に話を変えて「あ?一緒に住む?無理だよ」と言われました。
それなのに今「来月広い部屋に引っ越す!」と連絡してきました。
当てつけですかね…。

コメント

ままり

広いならいける???と
聞いちゃうかもです🤣

みーさん

えっ?前、話した時、一緒に住むのもいいって言ったよね?😇とは、言わなかったんですか?😣

それを覆す発言って、一体何があったんですかね?😣

妹さんも絡んでいるとか?ですかね😣

しかも引っ越しするなら、引っ越しするだけでいいのに、わざわざ広い部屋に?とか、いらないですよね😇💥

しかも離婚予定?のことも知っているなら、これから大変で、色々助けていく立場なのに、見捨てるような発言って、これから実母さんや実妹さんに何か困ったことあっても、見捨てるレベルまで考えるし、これからの付き合いも助けてもらわない方向で考えます🥲

私も離婚する前、実両親は、実家で受け入れてくれる?と思ってましたが、実母は実兄に「〇〇(私)が帰って来るって言うんだけどどうしよう」と困って相談していたのを聞き、呆れました😇💥

そのうち、徐々に自分の親が毒親だと分かったり、実母と実妹は共依存だから、私が幸せになろうもんなら、壊そうとしたり、悲しむことも喜んでる?ような顔したりしていたのだと気づき、今となっては、助けてもくれなかった人達から、離れました🥲

もしかして、はじめてのママリさんの実母さんと実妹さんも少しそんな感じなのかな?と思ってしまいました🥲