
トイトレ シールの辞め方ってどんな感じですか?🙄これまではトイレ行く…
トイトレ シールの辞め方ってどんな感じですか?🙄
これまではトイレ行く、シール全部貼れたら好きなおやつGET!の楽しみを持たせつつシールを使ってトイトレしていました🚽
最近おしっこうんち出来るようになってきて
夜間もパンツで寝られるようになってきて👏✨
当然ですが徐々にシール無くしていきたいなと思っていますが、みなさんどうやって廃止しましたか?笑
昨日からまず私からの「シール貼ろう!」を言わなくして、自分から言ってきたら貼らせるシステムにしました。そしたら前よりシール執着が強まったような気も😅笑
みなさんはどうやって卒業させましたか??
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

日月
1日失敗がなかったら、シール1枚ね!
2日失敗がなかったらシールじゃなくて好きなおやつ→1週間〜
ってしてるうちに、お互いに忘れてました🤣

きゅん🫰🏻
3歳のお兄ちゃんはシールなくてもトイレ頑張れるね!って今から言い続けて3歳の誕生日に辞めさせるのはどうでしょう?
シールやめれたらかっこいいパンツ買おうね!とか😉
-
はじめてのママリ🔰
遅くとも春幼稚園入ったら辞めたいので、3歳誕生日目標に間隔あけてって、3歳でお兄ちゃん作戦してみます😁
ありがとうございます🤍- 1時間前

かなぶん
今あるシールが無くなったらシールは卒業、お祝いにおもちゃを買いに行こうねと言ったらすごい速さでシール貼り終えて終了しました😅
リカちゃんを買いました✌️
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!
終わりが見えるように私もやってみます!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど!
間隔伸ばすシステムですね!
ありがとうございます🤍