
生活のために2ヶ月の可愛い可愛い我が子を預けなければいけないのつらす…
生活のために2ヶ月の可愛い可愛い我が子を預けなければいけないのつらすぎる😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
悲しい😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
やだやだやだやだやだ😭😭😭😭😭😭😭😭
起きてると時間一緒に過ごす時間が長い先生の方に懐いてしまうんじゃないか😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
1人目は育児がしんどくて早く仕事をしたくて半年で預けたけど2人目は余裕が出てきてちゃんと自分で育てたい気持ちもある。
上の子と同じ保育園に4月入園は難しそう。
現時点で4月入園希望の兄妹ベビーが募集以上にいる…
4月入園で2人揃って違う公立保育園へ行くか。
来月から産休明けの幼児園へ入園し、上の子も一緒に転園するか。
上の子は4月まで待つか。
今まで保育園でのびのびだったのでお勉強系の幼児園に馴染めるか…
仲良くなった友達、ママ友と離れてしまう。
制服代などお金がかかる。
はぁ…いろんな選択肢があるけど考えられない…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
私も3月出産予定ですが、生後2ヶ月で入れれば保育園預ける予定です😭
生まれる前から寂しいです💦
1人目は10ヶ月で預けたのでなんとなくでもママパパがわかってたと思いますが2ヶ月はまだわからないんじゃないかと思うと懐かなくなっちゃうかなとか今から考えてしまいます😓
ちなみに、1人目は年少でのびのび系の保育園からお勉強ガッツリ系の幼稚園に転園しました!
保育園の時は息子のやりたいことを全てやらせてくれたので大丈夫かなと不安でしたが、何気今の幼稚園の方が気に入ってて安心してます!
はじめてのママリ🔰
おぉぉぉぉ😭😭😭😭
ほとんど同じ境遇ですね😭😭😭
コメント心強いです‼︎ありがとうございます🙇♀️
上の子も年少のタイミングでの転園になりそうです😭😭😭
でも幼稚園楽しく通えているようでよかったですね😊👍
うちの子もそうなるといいなー😭3月生まれでついていけるかも心配です😭