※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夜寝る前に不安になる子っていますか?ちなみに年中の女の子です。最近引…

夜寝る前に不安になる子っていますか?
ちなみに年中の女の子です。

最近引っ越しのため転園しました。色々不安や戸惑いはありつつも日中は楽しく過ごしているようなのですが、寝る前になると不安な気持ちになるのか、その日あった悲しいことや前の幼稚園のお友達のことを思い出して泣いたりするんです。必ず寝る前です。

昨日は寝る前に「〇〇くんにパンチされた、引っ掻かれた」と言って泣くので、驚き、それが本当なら心配だなあと思いつつ寝かせました。その男の子から以前嫌なことをされて、泣いたことがあったので余計に…

朝起きて娘に「昨日の夜の話だけど、もしお友達に嫌なことされたら先生に伝えたり、『やめて!』って言うんだよ」と伝えると、あっけらかんと「あ、あれね。夜悲しい気持ちになって間違ったこと言っちゃったんだよ」と。連絡帳に書こうか悩んでいたところだったので思わず何じゃそりゃ!と😅

夜寝る前にしくしく泣く割りに、朝は何事もなかったかのようにサッパリしてバスに乗って行くのも特徴です。娘の心の切り替えのための儀式のようなものなのかなあと、この一連の流れをいつも不思議に思っています。

似たような経験あるよと言う方いらっしゃいますか?



コメント