
下の子産後から上の子可愛くない症候群?みたいな気持ちに陥り辛いです。…
下の子産後から上の子可愛くない症候群?みたいな気持ちに陥り辛いです。
下の子産後から上の子に特に胸のあたりをさわさわしたり顔をうずめたりされるのが本当に気持ち悪くて無理になりました。多分ホルモンの関係ですかね?
もう5歳半なので、嫌と言うことはやめてね
と伝えていますが、やっぱりたまにまだまだしてきます。こちらも気持ちを受け止めてやりたいですが、本当に気持ち悪いんです。
今日も保育園でバイバイするとき胸にコスコスしてきて、本当にゾワゾワしました。ちょっとは堪えましたが、ずっとしてくるので最後は無理やり体を引きはがしてしまいました。傷ついたような子どもの顔。。親として反省です。上の子も下の子も同じくらい可愛いし大好きなのですが、体が受け付けない時があり、こんな自分が情けないです。
もうすぐ40だし、ホルモンの関係もあるんですかね?同じような方経験談教えてください。
因みに下の子にはそこまで気持ち悪いとか思いません。旦那はもう無理で、下の子妊娠から夫婦関係はありません。笑
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
友人も同じような状況になって辛いという話を聞きました💦
よくあるみたいですねホルモン関係で。
友人は上の子が男の子でそのように話してたのですが
上の子は息子さんですか?娘さんですか?
コメント