
生後1ヶ月の夜間授乳完母なんですけど、片乳10分ずつあげて寝かしつけて…
生後1ヶ月の夜間授乳
完母なんですけど、片乳10分ずつあげて寝かしつけて…トイレ行って自分の水分補給して、ってしてたら目も冴えちゃって、でも一生懸命寝て、ってしてたらあっという間に3時間後に次の授乳が来ますよね?!
少し前までは授乳間隔が3時間持たずに起きたりしてたので、その時よりは寝れてますが🥲授乳間隔が3時間だとしても2時間ちょいしか寝れずに次の授乳で起こして…なって明け方になるにつれて起きるのがめっちゃしんどくなります!!!
生後1ヶ月であればやっぱり3時間くらいで授乳したほうがいいんですよね?
たまに起きれず4時間ちょっとあくこともありますが😅助産師さんからは最悪5時間あかなければいい🙆🏻と言われたので4時間感覚くらいでもいいんでしょうか。
みなさんどれくらいの間隔で授乳してますか?
- machan(生後1ヶ月, 9歳)

はじめてのママリ🔰
うちも生後1ヶ月くらいです!
正直、昼も夜も泣いて起きるまで寝かせてます😂
泣いたタイミングでおむつ替えて、授乳して、、って感じです!
夜間は私も寝るので、泣き声で起きたら4時間以上経っていることもザラです!!
1ヶ月健診でもきちんと体重増加していたのでいいかなと🤣
日中は逆に2時間とかで授乳することも多々あります😌
コメント