※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳の娘がRSウイルスにかかり、熱が続いています。37度後半で病院に行くべきか悩んでいます。3歳の息子も高熱で、RSウイルスに感染したと思います。どうすればよいでしょうか。

1歳になったばかりの娘、RSにかかり5日目です🥺
昨日は熱が40度あり、今日は37.7℃と少し下がりました。
この期間に2回病院には行きましたが、熱が下がらなければまた今日行かなきゃいけません。何度から熱ですかね?🤔37度後半あれば連れてくべきですか?

ちなみに3歳になる息子も一昨日から高熱が続いており昨日病院へ行ってきました。絶対RSうつりましたよね〜
咳、鼻水、嘔吐が酷すぎます( •︠-•︡ )

厄介なウイルスですね( •︠-•︡ )

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒でした😭
1歳のRSは悪化しやすいからって入院しない代わりに2回病院行きました
RSってわかる前に別の病院に2回行ってるので合計で4回行ってます
私だったらRS怖いので37度後半あるなら連れていきます
途中咳もひどくなってステロイド飲みました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳がつらそうでかわいそうですよね😭
    朝計って37度後半だったら予約キャンセルせず行ってきます(T^T)
    ありがとうございます!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳ほんとにかわいそうですよね😭
    お子さん二人いて大変かと思いますが、RSは結構先生も慎重に診てたので行ったほうがいいと思います😭
    お大事にしてください😭

    • 1時間前