※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こりす
妊娠・出産

冬生まれ、12月生まれの子に「桜」という漢字を使って名付けされた方いますか?

冬生まれ、12月生まれの子に
「桜」という漢字を使って
名付けされた方いますか?

コメント

ahgy.m

従姉妹の子供が1月生まれで、桜子ちゃんですよ(*'∀'*)

  • こりす

    こりす


    ありがとうございます✨

    そうなんですね🎶
    桜子ちゃん、素敵な名前ですね✨

    • 6月17日
clover(*´∀`)

うちは11月生まれでしたが候補に
莉桜(りお)がありましたよ🎵

  • こりす

    こりす


    由来を伺ってもいいですか??

    私は妊娠に気づいたきっかけが
    桜だったのでそれが印象的で
    その字を入れたいなと思っています❣️

    • 6月17日
  • clover(*´∀`)

    clover(*´∀`)

    うちは自営業で桜がイメージで私も妊娠した時桜の季節もありつけたかったんです😃💕

    秋には秋桜も咲きますしね💕

    ただ旦那が呼びにくいと言うから違う名前につけただけです😅💕

    • 6月17日
  • こりす

    こりす


    そうなんですね✨✨
    秋桜からインスピレーション受けて
    付けてる方もいそうですね😊

    ありがとうございます❣️

    • 6月17日
まま

友達が、12月誕生日ですが
玲桜(れお)って名前です(* ॑꒳ ॑* )⋆*

  • こりす

    こりす


    ありがとうございます!

    れおちゃん、
    珍しくていいお名前✨✨

    • 6月17日
パピコ

第一印象が春生まれかな?とは思いますが、12月生まれでも全然いいと思います!
桜って可愛い名前ですよね💕

  • こりす

    こりす


    この子の妊娠に気づいたきっかけが
    桜の新芽を見たことなので
    その字を使えたらなぁと思っていて☺️

    ありがとうございます✨

    • 6月17日
まっこ

うちは次女と三女が12月産まれですが「桜」がついてますよ🌸
長女も8月で真夏ですが付いてます。

季節外れだけど、花言葉に惹かれてつけました~( ´∀`)

  • こりす

    こりす


    花言葉までは知りませんでした✨

    素敵な意味なんだろうなと思います😊
    調べてみようと思います🎶

    • 6月17日
まきろん

12月出産予定の初マタです⛄️わたしも以前こちらに書きましたが女の子たったら桜冬(おと)が最有力候補です!冬に咲く冬桜の花言葉は冷静(寒空に凛と咲く姿から)という花言葉の由来に惚れました🌸すんなり読めない、桜と冬で季節感がないという意見もありますしまだ性別もわかりませんが最終的に主人や両親と相談して決めたいとおもいます🤔
きいろちゃんさんもお子様に素敵な名前をプレゼントしてあげてくださいね✨

  • こりす

    こりす


    おとちゃん可愛いお名前ですね!

    寒桜など冬にも桜って咲くそうで
    季節はずれでもないのかな
    って思いました🤔

    お互い寒い時期の出産ですが
    頑張りましょうね💓

    • 6月18日
いちご

うちは2月産まれですが美桜(みお)ですよ⭐

  • こりす

    こりす


    みおちゃんも可愛くて候補に入ってます🎶

    冬でも桜を使う方がけっこういて
    やっぱり素敵な名前だなぁって
    思いました💕

    • 6月18日
いちご

可愛いですよね❤
きいろちゃんさんの候補の名前は何ですか?

  • こりす

    こりす


    有力な候補としては凛桜でりおです❣️
    みおちゃんもすっごく可愛くて
    いいなぁと思っているのですが
    旦那の幼馴染の彼女がみおちゃんで
    長い付き合いになりそうなので
    名前かぶりは避けたいなぁという理由で
    迷ってます、、、😢

    いちごさんは何故美桜ちゃんと
    付けたのか由来聞いてもいいですか??

    • 6月18日
  • いちご

    いちご

    凛桜ちゃんスゴく可愛いですね~❤(^^)

    私は女の子が産まれたら花の名前を入れたかったのです❗美桜は次女ですが長女は桃香です😊私の好きな花が由来ですかね。三女は何にしようか最後まで迷いましたが(笑)

    • 6月18日
  • こりす

    こりす


    三姉妹いいですね💓
    女の子には季節のわかる名前や
    お花の名前をつけたくなりますよね✨

    桜も桃も女の子らしくて素敵です❣️
    三女ちゃんはお花の名前ではないのですか?

    • 6月18日
  • いちご

    いちご


    残念ながらうちは春産まれはいませんがね(笑)
    三女はもちろん花の名前にしましたよ❗まさかまた女の子だとは思わなくて名前も書き方も悩みました~😅一人だけひらがなですが「あんず」にしました。桃や桜に似たような花で桃色というとこが気に入りました🌼

    • 6月18日
  • こりす

    こりす


    どの子の名前も女の子らしくて
    すごい可愛いです💓

    ひらがなの名前可愛いですよね✨
    私はひらがなにしたくて旦那に
    交渉しましたが成立ならずでした😔
    ひらがなの許可が出たら
    ひかりちゃんにしたいです❣️

    • 6月18日
  • いちご

    いちご


    ありがとうございます(^^)女の子らしい名前にもしたかったのです⭐「杏奈」(あんな)と「杏莉」(あんり)もあったのですが、前者だと旦那が気に入らず、後者はフランスだと男性名だったのでそのまま「あんず」になりました😅

    ひらがなの名前も可愛いです~🎵漢字2文字で「あんず」があまりなかったのでひらがなにしましたが、一人くらいはひらがなもいいかな~と思いました❗😆
    ひらがなのひかりちゃん可愛いじゃないですか❗❗(^o^)

    • 6月18日
  • こりす

    こりす


    あんりってフランスだと
    そんな意味があるんですね…😥
    あんずちゃんも古風な感じもして
    私はすごく好きです🎶

    あとはいろはちゃんもいいなぁ〜と💓
    自分が女だからか、女の子の名前は
    ポンポン浮かぶのに男の子の名前は
    なかなか良いのが浮かびません😭

    • 6月19日
  • いちご

    いちご


    フランスのみなので日本は関係ないのですが、女の子らしい名前にしたいので諦めました😅
    「梅」も考えたのですが「杏」のが可愛いので(笑)

    いろはちゃんもいいですね~❤
    それわかります!!男の子の名前思い浮かびません(笑)

    • 6月19日
  • こりす

    こりす


    梅だと渋い感じしますもんね🤔
    でも小梅ちゃんとかなら可愛い💓

    男の子なら4文字が良いらしくて
    でもまさひろとかたかひろとか
    ど定番すぎて私が嫌で、、、
    3文字が主流になってきているから
    すごい難しい注文です😭笑

    • 6月19日
  • いちご

    いちご


    実は小梅ちゃんも旦那に言いましたが梅自体却下されました~😥

    そう言われれば確かに最近の男の子って3文字多いですね❗❗

    • 6月19日
  • こりす

    こりす


    夫婦で意見が割れますよね💦

    男の子だったら。の候補って
    ありましたか?

    • 6月19日
  • いちご

    いちご


    ですよね~😅
    うちは花関連なので、男の子だったら咲也(さくや)がありましたが叶わず…😥

    • 6月19日
  • こりす

    こりす


    咲也くんかっこいいですね❣️

    やっぱり男の子は
    3文字がかっこいい気がします🤔

    • 6月19日
  • いちご

    いちご


    「咲」が女の子っぽいから最後に「也」を入れたら男の子に見えるかな~と😅

    4文字だったら翔太みたいな(しょーた)みたいな伸ばしがあると呼びやすくて好きです⭐

    • 6月19日
あーみ

うちは2月生まれですが、妃桜(ひお)です🌸