
2人目出産で仙台の無痛分娩で迷っています。1人目は公済病院で自然分…
2人目出産で仙台の無痛分娩で迷っています。
1人目は公済病院で自然分娩 吸引でした。
現在Tsレディースクリニックを仮予約の状態です。が、過去の既往歴(5年前の適応障害、現在通院なし)で無痛は厳しいと言われており他を探しています。
候補は
セイントマザークリニック
日赤病院
公済病院
で迷っています。
公済は入院中の助産師さんに良い思いがなくできれば他に行きたい…と思っていますが、なかなか決め手になる口コミが見当たらず。
過去の投稿もみてますが結構前のものが多いため最近 無痛、個室利用で手出しいくらかかったか、経験談など教えてほしいです、
また、無知でお恥ずかしいのですが
総合病院ではセミオープンを利用する予定ですが
例えばセイントマザークリニック(個人病院)で産むとなったらセミオープンは使えないのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(妊娠9週目, 1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今年公済で産みました!
助産師さん、皆さんとても優しかったです。毎日担当さん変わりますけど、びっくりするくらい親切でした。
無痛は麻酔科の先生がやってくれて、完全に無痛でした。
ただ、無痛で個室で、日曜の深夜入院で誘発で2.3日かかったのもあり、手出し45万くらいでした...
めちゃ高いです!
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
そしてご出産おめでとうございます☺️
完全に無痛、心強い感想です!
やはり高いですが安心感ありますね。
参考にさせていただきます!