1歳10ヶ月の息子について、発語は少ないが指差しや簡単な指示は理解しています。言葉の爆発期についてお話を伺いたいです。
まもなく1歳10ヶ月の息子なのですが、ほとんど発語なく。
車(ぶー)青(あおー)です。
アンパンマンどれ?など指差しで答えられます。
靴下脱ぎ脱ぎしてないないするよー、おむつ捨ててきてーなど、簡単な指示は理解して出来ています。
指差しがすごいです!!
あ!と見つけた物を指差し、おちらの顔をみて伝えてきます!
嫌な時は首を振ります!!
とりあえず2歳まで様子見ようかと思ってたところです。
言葉の爆発期あったかたお話聞きたいです!
- mama
コメント
ままり☆
今2歳半ですが、言葉の爆発期は2歳4ヶ月のときでしたよ😁
うちも言葉があまりでなくて、2歳頃、心配で保健師さんに相談したら、1歳半健診のときよりかは言える単語が増えている、こちらの簡単な指示は通るということで、しばらく様子を見ましょうと言われました。その後、2歳4ヶ月で急に色々喋るようになりました☺️
mama
そうだったのですね!!
まだママも言わないので心配で、、、
理解力はどんどん上がっていき、言葉以外で気になることはなく、、💦
言葉に触れる機会を設けて発語を促していきたいと思います^ ^