※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友の定義ときくと、子供ありきの関係!と答える人が多いですが、ママ…

ママ友の定義ときくと、子供ありきの関係!と答える人が多いですが、ママ友ランチ会とかって子供いなくないですか??話題も子供の話ばかりじゃないだろうし🧐
私はママ友の定義がいまだによくわかりません😭😭
幼稚園で遊んだり話すママもめちゃくちゃ気を使うし
ただの同級生のママって感じで友なんて絶対呼べません🧐
あと、性格的に深く狭くな人間関係がよくて
その深い部分まで入るのにかなり年月がいるので
薄っぺらい関係は私の中で必要ないし友達だなんて絶対呼べなくて🥹私みたいに深く狭くの人はママ共の定義って難しくないですか??

コメント

すず

ママ友って名称があるから
言ってるだけで
友達だとは思ってません😂
子どもの輪を親同士の関係で
乱したくないから
それとなーく話したり
仲良くしてるだけで
心から仲良くなろうとは
思ってません😂
定義と言われるとなにが
定義かはわかりませんが
私は上記のようなスタンスで
います😊

ママリ

定義はそれぞれじゃないですかね🤔
私は、ママ友=連絡先交換していて、子供無しでも会える人って思ってます💡
子供いなきゃ成り立たない関係なら友まではいかないかなと思ってます!

チシャ猫

子供を通して知り合った人 ですかね🤔

そこからどれだけ友人になれるかは人によりますよね😅

はじめてのママリ🔰

友つけた方が響きはいいですからね😥

ランチ会も結局、その場にこどもいなくても
同じ園に通ってたり、習い事の迎えまでの繋ぎ
だったりする方もいたりするので、その場に子供いなくても、結局子供きっかけでしかない表面上の繋がりでしかないのかな🤔って思ってます。

お店やってるのでいろんなママさんいますけど、話す内容もままりでもよくあるような旦那、義親、ジャンル問わず延々とはなしてますね😥

私も深く狭い関係がよくて
広く浅い付き合い、上部だけの関係は苦手です。

今も仲良くさせてもらってるママ友?
園ママや学校ママではなく
マタ友?初参の時はとにかく情報が欲しくて、仲良くさせていただいてる方です。

長い人だと13年程の付き合いになりますけど
園ママ学校ママ近所ママって紛らわしい関係性ではないので

子供なしでのランチ会に行った事のある方の仲だった方にも、やっぱりこの人とは合わない・・・でフェイドアウトした方もそれなりにいるので

私の中では子供抜きでもランチやらの交流ができるからと言ってママ友ではないですね😥

はじめてのママリ🔰

私の中では、ママ友の定義はこどもありきの関係です笑(答える人が多い中のひとり😂)

ママ友とは子なしでランチ行きません!!笑

子なしでランチ行けるのはもはや友達です笑