

ママリ
1人の時間が取れるなら最高ですが、子供2人自宅保育なので日中は辛いです…

マヨ
家事終わったらゲームするか寝たりひとりでランチ行ったりです。
最高です😂
自宅保育時代は普通にしんどかったです笑

はじめてのママリ🔰
専業主婦5年目です🙌🏻
完全にひとりになる時間が寝かしつけ後しかないので私は辛いです😩💦下の子が来年満3歳で入園するので働きに出ます!
元々家が好きか働くのが好きか、子どもといても平和か少しでも離れたいか、で向き不向きあると思います🫣私は単純に外に出たい子供と離れたいで完全に向いてないって感じです😂

はじめてのママリ🔰
専業です。
自宅保育中ですが子供と向き合えるし最高です。
何より自由で楽しいです。
働くの嫌いなのでこのままが最高です!

しょりー
持病があり働けない+今うつなのもあり正直生きてるので精一杯です😂
最低限の家事と用事をやったらあとはほぼダラダラしてます。
専業長いので資格の勉強するのにテキスト買ったり、趣味ができれば…と思ってジム行ったり手芸や読書などもやったりしてましたが、ここ数ヶ月は手もつけられてないです🫠

ままくらげ
仕事では周りに合わせて動く事が上手くできず、人と関わる事も苦手すぎて潰れてしまったので
専業主婦として家族の事をマイペースに頑張れる今が最高です☺️
今は子供が小学校に通ってるので、掃除や洗濯が終わったら趣味の時間です。
自宅保育は辛い事もありましたが、最近は私の手から離れる事が増えて戻りたい日もあります🥹

はじめてのママリ🔰
私も迷走してます😂
“専業主婦最高ー!”という時期もあれば、
周りは働いている人が多いので、
“みんなちゃんと働いてて偉いなぁ…”みたいな時もあります🥺
家事終わったら、最近はずっとゲームしてます…🙄

はじめてのママリ🔰
最高!とまでは行きませんが気持ちの余裕はあります😂✨
子供の風邪も柔軟に対応できるし時間の余裕があるのはストレスフリーです☺️
-
はじめてのママリ🔰
子供と24時間いて苦でないのもあります👍
- 1時間前

はじめてのママリ
もう10年近く専業主婦です笑
自宅保育中は大変でしたね👦🏻👦🏻
うちは旦那が在宅で👨💻
完全1人ではないのでまた違うかもですが
今は昼間子供達いないので自由です🤗
テレビ見たり
映画観に行ったり
子供の物買いに行ったり自由にしてます。
このまま働かなくていいのかと不安はありますねー。
コメント