
妊娠週数が最終月経開始日からの計算より、診察により進んだ方いらっし…
妊娠週数が最終月経開始日からの計算より、診察により進んだ方いらっしゃいますか?
これまで2回病院に行って2回とも大きめだねと言われました。(4w5dで10.8mmの胎嚢、6w1dで6.9mmの胎芽)
生理周期が短めで、排卵も早かったからだと思うのですが、今後の診察で週数が進むことってあるのかな?と疑問です。
週数が減った方はいらっしゃると思うのですが、逆もあるのでしょうか?
ちなみに今日は最終月経からの計算で7w4dです。
つわりが辛すぎて1日でもいいから週数進んでてほしい😭=ピークと言われる時期を早く過ぎたい という気持ちです。
- はるぽた(妊娠7週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目の時は2回目(心拍確認)の時に、初診で言われた予定日から1週間後ろにずれました!
2人目は逆で、2回目の受診で1週間早まりました!
上の時も下の時も生理周期は変わらないのでその子の成長スピードですかねぇ☺️

はじめてのママリ🔰
進みましたよ!
私は予定日確定する頃に5日分くらいですが進みました🥹
つわりお辛いですね🥲
-
はるぽた
そうなんですね🙌つわり辛いです…私も週数進むことを願います!
- 3時間前

あおちゃん
おそらく次の診察の時の大きさで予定日確定すると思います。
その時に修正されればそれが最後です。
排卵が早まれば進みますし、遅くなれば減りますし、どちらもあります😊
確定後ももちろん大きさの誤差はありますが…
-
はるぽた
そうなんですね!次の診察がさらに楽しみになりました✨とはいえ期待はし過ぎず行きたいと思います。ありがとうございます!
- 3時間前
はるぽた
あるんですね!!とても参考になります🙌✨