※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が咳がひどく、風邪と診断され薬をもらったが改善しません。再度小児科に行くべきか、別の病院を探すべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

9ヶ月の長男が日曜日から咳がひどいです。
小児科では風邪との診断でお薬処方してもらいましたがまったく良くなりません。夜も咳が止まらずベッドで眠れないのでずっと抱っこをしています。

食欲はあり、顔色もよく元気ですが咳がほんとにひどくて心配です😢まだ薬が無くなるまでは様子を見るか、再度小児科へ行くか、ちがう科の病院 呼吸器系統のところを見つけて診てもらうか、皆さんであればどうされますか?

コメント

ままり

鼻水の症状はありますか?
処方された薬の種類はなんでしょうか?

  • m

    m

    鼻水は昨日あたりからサラサラした透明のものが出始めました

    カルボシステイン、アスベリン散、アンブロキソール、メプチンの混合薬です😣

    • 10月2日
  • ままり

    ままり

    うちの子もそうなんですが、鼻水が咽頭部に流れる後鼻漏の症状でえずく様な酷い咳をします

    今回鼻水を緩和する薬が出ていないので、自宅で鼻水を取ってあげたり、耳鼻科を受診するのはどうでしょうか?

    • 10月2日
  • m

    m

    気づいた時にできるだけこまめに鼻水吸ってはいますが、改善が見られなければ耳鼻科にも行ってみます😣
    ありがとうございます!

    • 10月2日