コメント
はじめてのママリ🔰
注意しましょう!!👍
それが出来なかったら家で遊ぶのは禁止にします💦
ふーママ
注意していいと思います‼️
人の家のソファーでジャンプなんて非常識すぎますね💢
-
いちご
息子も遊びに行くので、ダメだよと言い聞かせていますが大丈夫かな💦
注意します!- 10月2日
はじめてのママリ🔰
注意していいと思います!
男子って大きな声を出したり走ったり飛び跳ねたり戦ったり、、まじで疲れますよねー。
自分のお家じゃないところではこういうことしない方がいいよと言ってます!
-
いちご
本当、そのお友達が来ると息子も大きい声出したり飛び跳ねたり走り回ったりしててすごーーく疲れます。
注意しようと思います!- 10月2日
ふう
えー💦嫌すぎます!!😅「ここのお家では、それは禁止です。やめてね。」といいます!
-
いちご
嫌ですよね🥲
4万した背もたれに馬乗りになったりしてたので、それは来る時は片付けました💦
注意しようと思います。- 10月2日
ゆきだるま
うちならどんな子であれ家では遊ばせません。
-
いちご
うちもそうしたいんですけど、息子はあまり人と関わろうとしないタイプでして、あまり制限させたくないんですよね。
家で遊ぶって仲が深まると思うので夫と話して数人だけ許可してますが、そのお友達が元気すぎて💦- 10月2日
退会ユーザー
家で遊びたいのなら、家のルールを守ってもらいます🤨
注意しても改善されないなら、お外で遊ばせます!
-
いちご
ルールが増えるのでソファーも加えていいのか悩みましたが、ソファーの上を飛び跳ねるはダメですよね!
今度から注意しようと思います!!- 10月2日
退会ユーザー
家禁止にした方がいいと思います!
クラスのグループLINEでよくそういうこと注意してるお母さんいますが、いっそのこと家禁止にしたらいいのに…と思ってます。
-
いちご
うちの目の前が公園で、色んなお友達が近寄りやすいことから家禁止にしようかとも思ったのですが、色々な理由から許可したらお友達だけにしてもらっています。
注意してくるとは、グループLINEに入れてくるってことですか?- 10月2日
-
退会ユーザー
そうです、遊ぶのはいいけど片付けしなくて…とか誰かのお母さんが送ってきたら、うちに来る子も最近挨拶しないです、とか。
気持ちは分かりますが、それ言うなら家禁止にしたら?と私は思ってしまうんですよね…
しつけやマナーは大事だしもちろん教えますが、正直小1男子なんて注意してもそんなもんだと思うし、うちは視力や体力のためにも公園で遊ばせたい派なので…- 10月2日
-
いちご
それは凄いというか、面倒💦
そこのお家には遊びに行かないでー!ってなります💦
外で遊んでもらった方が1番いいんですけどね。
家に入れるからお友達問題でてくるんですもんね😫- 10月2日
ママリ
うちは上の子にお友達の家に行ったらやってはだめ事話してきてますがやる子いますよね💦
注意しても聞き入れなかった子は出禁にしてます😭
-
いちご
うちの子もお友達の家に遊びに行くので、やってはいけないことを箇条書きして、出る前に復唱させてます。笑
多分守れてる、、、はず💦
ソファーは注意していいやつですよね!
私が心が狭いのかなぁと思ったりで。- 10月2日
-
ママリ
うちも守れてるようです😄
正直子供の非常識さは親の恥だと思ってます✨
注意していいと思います。うちは注意したけど聞き入れなかったので入れてないしその子の家にも絶対上がらないでと話してます💦- 10月2日
いちご
いいですよね!
ありがとうございます😭