※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

美容室のヘアカットで「失敗」ってほどではないけど、何か違うんだよな…

美容室のヘアカットで「失敗」ってほどではないけど、何か違うんだよな〜ってなったことありますか?

素人なので具体的に何が違うのかがわからず、かといってガタガタとか切りすぎみたいなあきらかな失敗をされているわけじゃないので毎度「まあこんなもんか」って思うんですけど、鏡にうつった自分を見るとやっぱり何か違うなみたいな😂似合ってないわけではないと思うんですが…

うまく言語化できなくて毎度まあいいかってなるんですけど、こういうのって美容師さんとの相性もあるんですかね?💦
同じ美容院に5年通ってて、個人経営なので毎回同じ人に切ってもらうんですけど、カウンセリングでなりたいイメージや写真を見せると「ここをこうすると髪質的に〇〇になりやすいので、××の方がいいと思います」と言われ、なんか毎回同じような髪型になります🤣
ちなみにここ最近はショートヘアなんですが、なぜか何をオーダーしても毎回同じような髪型になってます。笑

皆さんどうやって希望の髪型を伝えてますか?
毎回理想通りに仕上がりますか?🥲
美容室変えた方がいいんですかね🌀

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますわかります!
同じところに何度か通うと髪質とか美容師さんがちゃんと把握してくれてイメージ通りにしてもらいやすいと聞くので私もここ何回か通ってますが、毎回なんか違うってなります😂
次行くときに「毎回似た感じになっちゃうんで変えてみたいんですよね」って勇気出して伝えてそれでもイマイチなら別のとこに行こうかなって思ってます🫣

はじめてのママリ🔰

相性あると思ってます😖
ロングで前髪も作ってないのであまり変わり映えしないのですが、自分の思ったスタイルを忠実にやってくれるかたと、なんかその方の好みなのか癖なのかちょっと違うけど、、って人がいます笑
後者の方が多いイメージです😂
私は気にいる仕上がりしてくれる方が見つかるまで美容院転々としてます!
ニュアンスとか好みを感じ取ってくれる方に出会えたらずっとお願いする感じです☺️

はじめてのママリ🔰

ありますあります
後ろの丸みとかくびれ具合とか
たまに変えたりします😂
私も個人の美容室言ってますがこの髪型から絶対に変えたくないんです!ってオーダーしてます😂

後ろの丸みに高さとくびれ具合を特にこだわるので複数気に入ったのを持っていってしてますね

私は希望通りの頭になるまでオーダーし続けます😂
クレームとかではなく次行った時にやっぱりここがもっとこういうふうが良かった!を繰り返します😂
ちなみに同じ美容師さんで20年
ショートヘアは10年です😂
ヘアセット込みで希望の頭になるのに数年かかりましたw