※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

検診付き添いokな病院通ってる方で、妊婦健診の時旦那さん付き添いしま…


検診付き添いokな病院通ってる方で、妊婦健診の時旦那さん付き添いしますか?

又、付き添いしない方で病院に男の人がいたら嫌悪感を感じたりしますか?

私の通ってる所は経腹エコーになってからだったら付き添いokだったので13wの時から今まで検診時は毎回付き添ってくれてます🍀*゜

他の方も旦那さんと一緒に来てる方が半分以上かな?って感じで比較的多いので特に気にした事なかったんですが、
最近よくsnsで旦那の付き添い要らないだろとか産婦人科に男がいたら迷惑とか嫌とか言ってる方みるので皆さんどうされてるのか気になりまして🥹



コメント

みゆ

うちは平日仕事休めなかったので検診に来てくれたことはないですが、夫婦で来られてる方を見かけると、旦那さんも出産を楽しみにしているんだろうなぁ羨ましいなぁと思っていました🥹

嫌だと思った事はありません!
夫婦2人の子供で、奥さんだけの赤ちゃんではないですからね!
先生からの話も聞けるなら旦那さんも一緒に聞くべきだと思います🥰

ゆ🔰

私は以前妊婦健診を行なっているクリニックで働いていました!
男性がいても全く問題ないですし、嫌悪感もありません!
むしろ、一緒に妊娠中から成長を見たりする事で、より父親の自覚も早く持ってもらえるいい機会だと思ってます♪周りの意見に左右されず、我が子を旦那さんと毎回検診で成長を見て行った方がいいと思います😊

なつみん

私の通ってる病院も旦那さんと一緒に来てる方結構いますよ!曜日や日によって違いますが、私は旦那さんと一緒の方見ても嫌悪感とかは抱かないです🙂混んでて待合埋まってるのに、立とうとしない旦那さんたまに見ると嫌だなぁと思っちゃいますね😅

( ˶'ᵕ'˶ )

私は妊娠がわかった最初だけついてきてもらいました!土曜日あいてる病院だったので😌それ以降は付き添いなしで1人でしたが、チラホラ付き添いされてる方を見て、すごいなー優しいなーお仕事平日休みなのかなー?とかしか考えてなかったです(笑)

旦那さんが平気で待合の少ない数の椅子に座っているとかは嫌です!

私は実母が病気で、逆に母親と来てる方の方が羨ましく思いました😌

しゃるる🏎

私は一度も一緒に行ったことはないんですけど、別に気にした事はないです。
椅子が足りないとか見たことあるので、そういう時に配慮出来れば私は構わないです。

ゆう

うちは付き添いしませんでした😂
居ても何も分からないし、座って携帯見てるだけだし個人的には旦那いなくて大丈夫です。
1人目の方は旦那さん付き添う方多いイメージです☺️
でも、ご夫婦でエコー見たい方も居るだろうし、奥さんが心細い方もいるだろうし、待合にいても、何も思いません。
ただ、凄い混んでる時に座ってるの見ると、妊婦さんに席譲ってほしいな。とは思います。

ママリ

私は一緒に行ったことないですが、嫌悪感はないです!ただ待合室で妊婦さんが立ってるのに座ってる男性は見かけたのでそれはちょっと...とは思いました😅

ぽめみ

うちは夫が今休みなので一緒に検診行ってます!1人目の時は全然いけなかったので楽しそうにしてます!

他にも旦那さん連れてきてる方結構いるので(総合病院なので)、特に何も言われないです😊

はじめてのママリ🔰

総合病院で、一緒にエコーを見れる雰囲気でもなさそうだったので
何回かはついてきてもらいましたが基本平日なので1人で行ってました😳
付き添いの方がおられても何も思いません!🙂