

はじめてのママリ🔰
就労予定先が決まってるならそこに書いてもらいます。
自治体によっては1年の就労実績を見るところもあるので、その場合は前回就労先の分の証明もあった方がいいかもです。(1年以上ブランクがあるなら不要です)

はじめてのママリ🔰
私は、求職中の場合に書く申請書?に、面接済みで4月から保育園が決まれば雇用予定と書いて提出しました❣️

はじめてのママリ🔰
内定で書いてもらうこと出来ますよ😊
私も保育園決まり次第勤務開始と書いてもらいました!
はじめてのママリ🔰
就労予定先が決まってるならそこに書いてもらいます。
自治体によっては1年の就労実績を見るところもあるので、その場合は前回就労先の分の証明もあった方がいいかもです。(1年以上ブランクがあるなら不要です)
はじめてのママリ🔰
私は、求職中の場合に書く申請書?に、面接済みで4月から保育園が決まれば雇用予定と書いて提出しました❣️
はじめてのママリ🔰
内定で書いてもらうこと出来ますよ😊
私も保育園決まり次第勤務開始と書いてもらいました!
「お仕事」に関する質問
職場の先輩についてです。 現在育休中で来年4月に復帰する予定です。 職場に2歳の子供がいる女性の先輩がいます。私より二つ年上です。 私は妊娠中に今の職場に移動になり、その職場には女性がその先輩しかいませんでし…
仕事を始めて2年目や3年目でもミスしてしまう方いますかー? パートを初めてもうすぐ丸2年経ちます。 凡ミスをたまにしてしまいその度に怒られるから凹みます。気をつけててもミスしてしまうんですよね。 マニュアルがな…
この度パートを諸事情で辞めました。 オープニングの店舗で入って、最初はグループLINEに50人程いましたが、2,3ヶ月の間にあれよあれよと減り今は半分になってます。皆、合わないなどの理由でなのかどんどん無言退会して…
お仕事人気の質問ランキング
コメント